No. |
////
|
|
1 | 2018年6月10日〜 2018年6月24日 |
栃木 日光市中宮祠 |
戦場ヶ原花ハイキング お花でいっぱいの戦場ヶ原を楽しもう! 自然解説員がご案内します。 初夏の戦場ヶ原を花々やワタスゲの群落を楽しみながらハイキングします。コースは歩きやすい木道で、だれでも参加できます。 日光自然博物館 |
2 | 通年 |
福島 尾瀬 |
尾瀬ガイドツアー2Days 朝夕の変化に富んだ湿原の風景を求めて 温泉湧く山小屋、ゆったり尾瀬の旅 混雑期、混雑するコースを避けて、尾瀬本来の静かな姿を楽しんで頂けるよう企画しました。少人数制ですから、ガイドがしっかりとサポート、初心者の方も安心してご参加下さい。 Nature Guide LIS |
3 | 通年 |
福島 只見町 |
ブナの森トレッキングツアー ブナの巨木が林立する自然豊かな森 テント泊で奥会津・浅草岳へ登るツアー ブナで有名な白神山地よりも、広大な面積を誇る奥会津のブナ原生林。知名度では白神山地に遅れをとっていますが、首都圏から近いこの場所に、ブナの巨木が林立する素晴らしい森が存在します。 Nature Guide LIS |
4 | 通年 |
静岡 富士山 |
1合目からの富士登山〜イチフジ 登山者が少ない静かな1合目から 鹿の住む森を抜け、富士山の登る 夏山シーズンでも登山者の少ない森を抜け、斜面に広がるお花畑、野生のニホンジカが生息する草原、大砂走りを歩きます。他では絶対に味わえない、LIS一押しの原生自然に触れるツアー! Nature Guide LIS |
5 | 通年 |
沖縄 西表島 |
西表島・カヌーで見に行くサガリバナツアー 夏に咲き誇るサガリバナ 西表島の夏の風物詩 静寂のマングローブの川面を埋め尽くすほどのサガリバナ、見た人にしか分からない感動があります、一見の価値あり 海歩人 |
6 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル6 自然を沢山感じながら ハイキング! 山頂にブナ林が広がる江若国境の百里四方が見渡せる一等三角点の山! 有限会社フィールドアドベンチャー |
7 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル2 自然を沢山感じながら ハイキング! 近江坂の越えるブナ林のおおらかでなだらかな綾線の静寂コース 有限会社フィールドアドベンチャー |
8 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル3 自然を沢山感じながら ハイキング! 高島トレイルの最高峰で四方に羽を伸ばしたように尾根を広げる雄大な山! 有限会社フィールドアドベンチャー |
9 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル4 自然を沢山感じながら ハイキング! 綾線には分水最大のブナがスケールの大きな原生林が見どころ。 有限会社フィールドアドベンチャー |
10 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル5 自然を沢山感じながら ハイキング! 関西の秘境「芦尾原生林」の最奥、江若丹の県境綾線の峠歩き&静かで美しい原生林の中のハイキングです! 有限会社フィールドアドベンチャー |
11 | 通年 |
滋賀 比良山系 東主稜 |
日帰りハイク倶楽部1 日帰りハイクで 自然を満喫! 比良山系・東主綾線の縦走ハイク!びわ湖の絶景が! 有限会社フィールドアドベンチャー |
12 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
高島トレイル (宿泊1) 日帰りでは物足りない方! 宿泊して2倍満喫! 日帰りでは味わえない宿泊ツアー!宿泊して2倍満喫してみては! 有限会社フィールドアドベンチャー |
13 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
高島トレイル (宿泊2) 日帰りでは物足りない方! 宿泊して2倍満喫! 日帰りでは味わえないツアー!宿泊して2倍満喫してみては! 有限会社フィールドアドベンチャー |
14 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
テント泊体験 (宿泊3)&高島トレイル 日帰りでは物足りない方! 宿泊して2倍満喫! 日帰りでは味わえない宿泊ツアー!宿泊して2倍満喫してみては! 有限会社フィールドアドベンチャー |
15 | 通年 |
滋賀 比良山系 主稜線 |
比良山系縦走(宿泊4) 日帰りでは物足りない方! 宿泊して2倍満喫! 日帰りでは味わえない宿泊ツアー!宿泊して2倍満喫してみては! 有限会社フィールドアドベンチャー |
16 | 通年 |
京都 京都 大原 金毘羅山ロックゲレンデ |
岩稜トレッキング1 少しグレードアップした 山歩きをしたい方オススメ! 京都大原の里を見下ろすロックゲレンデ!岩稜トレッキングやロッククライミング! 有限会社フィールドアドベンチャー |
17 | 通年 |
京都 京都東山山麓&大文字山 |
京都東山散策&ムーンライトハイキング ムーンライトハイキング! 京都の夜景一望! 京都東山山麓散策と京都の夜景絶景スポット! 有限会社フィールドアドベンチャー |
18 | 通年 |
滋賀 中央分水嶺 【高島トレイル】 |
ハイキング 分水嶺高島トレイル1 自然を沢山感じながら ハイキング! びわ湖と日本海を同時に望む絶景の綾線ハイク! 有限会社フィールドアドベンチャー |
19 | 通年 |
BOOK |
自然人 第22号 富山・石川・福井 通好みの風景を求め 秋の立山・白山 北陸の自然と人が発するメッセージを集めて伝える季刊『自然人』。北陸の自然と関わりあいながら暮らす楽しさと、自然に育まれた歴史や文化などをお伝えします。 自然人編集部 |
20 | 通年 |
BOOK |
自然人 第21号 富山・石川・福井 自然人流 夏の小旅行 北陸にはたくさんの見どころがあります。遠出をして夏を満喫するのもいいですが、近場で自然人ならではのこだわりの小さな旅に出かけてみませんか? 自然人編集部 |